MENU



デジタルコース

社会の変化に乗り遅れるな!
今から学ぶデジタルスキル
>> 詳しくはこちら

>> 詳しくはこちら





Myコース

好きな分野で得意を伸ばす
不登校、発達障害サポート
>> 詳しくはこちら

>> 詳しくはこちら





オンラインコース

めちゃくちゃ楽しいScratchが
おうちで学べる
>> 詳しくはこちら

>> 詳しくはこちら

続きを読む

プログラミングというと専門的で、難しそうで、子どもにはまだ早いかな、とお感じの方も多いかと思います。
そんなことはありません。あの「英語と記号と数字で書かれているコード」はそうかもしれませんが、コンピューターを動かす仕組みを学ぶというテーマとチャレンジは、ぜひ小学生のうちから学習習慣にしてあげてください。
なぜならば、それが「物事を論理的で数学的に分かりやすく考える」トレーニングになるからです。
近年、日本の子どもたちの考える力が、他の国の子どもたちにどんどん追い抜かれている話は、皆様もお聞きになっているかと思います。
みんなのミントがお子様にお届けするプログラミング学習は、本格的なプログラミングのファーストステップであるとともに、子どもたちにデジタル時代に通用する考える力をつけてもらう、一番の近道と自負しております。

どうぞこの機会に、良質の教材とお子様の反応・変化をお確かめください。 

ステージミント株式会社 代表取締役 青木伸明
>> 代表プロフィール

ミント塾とは

ミント塾はZ世代と呼ばれる、新しい環境と価値観の中で成長していく子どもたちのための学習塾です。

これからの社会で必須のプログラミングを中心に、キャリアや楽しい生活につながるデジタルスキルを、ワークショップを通じて身につけていきます。

一番の特色は、子ども一人ひとりに合ったカリキュラムを選べる点です。

「中学受験を目指す子ども」「学校に行きづらい子ども」「マイペースで学びたい子ども」のために、興味をそそるテーマと学びを用意しています。

年長・小学1年生から高校生まで、幅広い年齢層の子どもたちが毎回楽しみに通ってきます。オンラインでも学べます。

学校や進学塾とはまったく異なるミント塾の学びを、ぜひお試しください。

ミントで育てよう
いろいろな力
子どものポテンシャルを引き出す
ミント塾では、100以上の教材やツールを使って子どもの隠れた能力を刺激します。思わぬ可能性に気づいたとき、子どもに自信とやる気が芽ばえます。


良質のコミュニケーションが生まれる
学校では習わないことを学ぶと、子どもはすぐにそれをシェアしていきます。また普段とは違う仲間と出会う教室では、接し方やコミュニケーションを工夫するようになります。


デジタルノートで学習効率をアップ
デジタルコースでは、学習内容を自分でデジタルノートにまとめます。インターネット検索や画像を活用した情報整理術は、理科や社会の勉強法を大きく変えていきます。
子どものポテンシャルを引き出す
ミント塾では、100以上の教材やツールを使って子どもの隠れた能力を刺激します。思わぬ可能性に気づいたとき、子どもに自信とやる気が芽ばえます。


良質のコミュニケーションが生まれる
学校では習わないことを学ぶと、子どもはすぐにそれをシェアしていきます。また普段とは違う仲間と出会う教室では、接し方やコミュニケーションを工夫するようになります。


デジタルノートで学習効率をアップ
デジタルコースでは、学習内容を自分でデジタルノートにまとめます。インターネット検索や画像を活用した情報整理術は、理科や社会の勉強法を大きく変えていきます。

ミントで育てよう
いろいろな力

コース紹介

はじめてのお子様には
Scratch講座 通学


Scratchは、国内外の学校で広く導入されているプログラミング入門言語です。ミント塾では、Scratchで楽しいゲームを制作しながら、プログラミングの基本を学びます。詳細はこちらをご覧ください。
>>受講料

〇10年の実績に基づくオリジナル教材
〇楽しさと学びのカロリーがいっぱい
〇子どもたちのやる気と集中力が違う
〇子どもの特性に合わせたコーチング




もっと深く。少人数で学ぶ
デジタルコース 通学


Scratch講座修了者向けのコースです。本格的なプログラミング言語や、3Dモデリング、動画制作などのデジタルスキルを学びます。Scratch講座の学習をさらに深めたい方には「Scratch特別講座」もあります。
>>受講料

〇本格的なプログラミングが学べる
〇デジタルスキルと自己表現力を磨く
〇大人になっても役立つ情報整理術
〇Scratch特別講座(上級編)もある




好きなテーマを。マイペースで学ぶ
Myコース 通学


不登校、学校に行きづらい子ども、発達障害の子どもにお勧めの個別指導コースです。好きなことを深めながら自信を育て、積極的に毎日を過ごせる環境を作っていきます。
>>受講料

〇好きな分野で得意を伸ばす
〇将来のキャリアに必要な知識とスキル
〇「やらされ感」のない個別指導
〇学校の枠組みになじまない子ども歓迎




いつでも好きな時に。おうちで学ぶ
オンラインコース 在宅


ミント塾で大人気の「Scratch講座」が、ご自宅で学べます。詳しくは「みんなのミント」特設サイトをご覧ください。
>>受講料
※みんなのミントは、ミント塾のオンラインコースのサービス名称です。

〇自宅で好きな時に学べる
〇最初は対面、慣れたらオンライン
〇好きな課題を単品で購入できる
〇お得な価格





コース紹介

はじめてのお子様には
Scratch講座 通学


Scratchは、国内外の学校で広く導入されているプログラミング入門言語です。ミント塾では、Scratchで楽しいゲームを制作しながら、プログラミングの基本を学びます。詳細はこちらをご覧ください。
>>受講料

〇10年の実績に基づくオリジナル教材
〇楽しさと学びのカロリーがいっぱい
〇子どもたちのやる気と集中力が違う
〇子どもの特性に合わせたコーチング




もっと深く。少人数で学ぶ
デジタルコース 通学


Scratch講座修了者向けのコースです。本格的なプログラミング言語や、3Dモデリング、動画制作などのデジタルスキルを学びます。Scratch講座の学習をさらに深めたい方には特別講座もあります。
>>受講料

〇本格的なプログラミングが学べる
〇デジタルスキルと自己表現力を磨く
〇大人になっても役立つ情報整理術
〇Scratch特別講座(上級編)もある




好きなテーマを。マイペースで学ぶ
Myコース 通学


不登校、学校に行きづらい子ども、発達障害の子どもにお勧めの個別指導コースです。好きなことを深めながら自信を育て、積極的に毎日を過ごせる環境を作っていきます。
>>受講料

〇好きな分野で得意を伸ばす
〇将来のキャリアに必要な知識とスキル
〇「やらされ感」のない個別指導
〇学校の枠組みになじまない子ども歓迎




いつでも好きな時に。おうちで学ぶ
オンラインコース 在宅


ミント塾で大人気の「Scratch講座」が、ご自宅で学べます。
詳しくは「みんなのミント」特設サイトをご覧ください。
>>受講料
※みんなのミントは、ミント塾のオンラインコースのサービス名称です。

〇自宅で好きな時に学べる
〇最初は対面、慣れたらオンライン
〇好きな課題を単品で購入できる
〇お得な価格





楽しいテーマがいっぱい

プログラミング」と「デジタルスキル」と「考える力」。

デジタル世代の子どもたちは、10年後20年後にどんな生活を送っているでしょうか。

ミント塾はこの3つの学習要素をエッセンシャルと考えています。学習テーマは100以上。子どもの個性とスピードに合わせたコーチングと教材で学習をお手伝いします。


<学習内容の例>
1「プログラミング」を学ぶ
はじめはScratchから。そしてPythonやJavaScript、HTML /CSSなど、人気のプログラミング言語を学んでいきます。またUnityで本格的なゲーム制作にチャレンジすることもできます。小学低学年の子どもは、アルファベットやローマ字、タイピングの練習などでキーボードの使い方をしっかり身につけます。KOOVを使ってプログラミングとロボットの関係も学べます。

  • ・PythonやJava Scriptなどの本格的なプログラミング言語を学ぶ(入門レベル)
  • ・HTML/CSSを学びながら、楽しいWebサイトを制作する
  • ・Unityで2Dと3Dのゲームを制作する
  • ・低学年生はローマ字やタイピングの練習、KOOVで立体把握力をつける(ロボット操作も学ぶ)

2「デジタルスキル」を身につける
3DCGに興味のある子どもは、Magica Voxelを入り口にBlenderの使い方を学びます。動画制作をやりたい子どもは、CapcutやFilmoraといった編集ソフトを学びます。またExcel、PowerPoint、Wordをはじめ、GoodnotesやCanvaなど、いろいろな効率化ツールの使い方も習います。

  • ・Magica VoxelとBlenderで3Dモデリングを学ぶ
  • ・CapcutやFilmoraで動画を制作してYouTubeにアップする
  • ・Excel、PowerPoint、Wordの使い方を習う
  • ・Goodnotesを使って理科・社会の学習ノートを作る
  • ・Canvaを使ってデザイン力やUXを磨く

3 「考える力」と「表現力」を磨く
物事を掘り下げる。いろいろなものと組み合わせる。この2つは考える力の大きな原動力です。ミント塾では、デジタル系の学習ツールやアプリを積極的に活用しながら「考えながら表現力を育む」訓練をします。しっかりしたアウトプットをつけることで、子どもたちは楽しみながら自分のアイデアを形にしたり発信できるようになっていきます。

  • ・GoogleやAppleの「知力を伸ばすゲームアプリ」で、遊びながらパターン学習の下地を作る
  • ・iPadとペンシルで字や絵をかきながら「第2の脳」といわれる指先のトレーニングをする
  • ・「Canva」を作って気持ちの伝え方やコミュニケーションを学ぶ
  • ・Good notesやNotionで情報の整理や組み合わせ、新しい発想の生み出し方を鍛える
  • ・動画制作を通じユーザー目線やUXについて自分で試行してみる

受講料

全コース、入会金は不要です
全コース、入会金は不要です
金額は税込です
コース レッスン 月謝
Scratch講座
プログラミング入門
通学型
月4回
(毎週)
9,900円
デジタル
コース
通学型
月2回
(隔週)
9,900円
My
コース
オンライン
コース
自宅で受講
(オンライン)
定額
パック1
2,200円

運営者

ご挨拶

プログラミングというと専門的で、難しそうで、子どもにはまだ早いかな、とお感じの方も多いかと思います。
そんなことはありません。あの「英語と記号と数字で書かれているコード」はそうかもしれませんが、コンピューターを動かす仕組みを学ぶというテーマとチャレンジは、ぜひ小学生のうちから学習習慣にしてあげてください。
なぜならば、それが「物事を論理的で数学的に分かりやすく考える」トレーニングになるからです。
近年、日本の子どもたちの考える力が、他の国の子どもたちにどんどん追い抜かれている話は、皆様もお聞きになっているかと思います。
ミント塾がお子様にお届けするプログラミング学習は、本格的なプログラミングのファーストステップであるとともに、子どもたちにデジタル時代に通用する考える力をつけてもらう、一番の近道と自負しております。

どうぞこの機会に、良質の教材とお子様の反応・変化をお確かめください。 

ステージミント株式会社 代表取締役 青木伸明
>> 代表プロフィール
プログラミングというと専門的で、難しそうで、子どもにはまだ早いかな、とお感じの方も多いかと思います。
そんなことはありません。あの「英語と記号と数字で書かれているコード」はそうかもしれませんが、コンピューターを動かす仕組みを学ぶというテーマとチャレンジは、ぜひ小学生のうちから学習習慣にしてあげてください。
なぜならば、それが「物事を論理的で数学的に分かりやすく考える」トレーニングになるからです。
近年、日本の子どもたちの考える力が、他の国の子どもたちにどんどん追い抜かれている話は、皆様もお聞きになっているかと思います。
ミント塾がお子様にお届けするプログラミング学習は、本格的なプログラミングのファーストステップであるとともに、子どもたちにデジタル時代に通用する考える力をつけてもらう、一番の近道と自負しております。

どうぞこの機会に、良質の教材とお子様の反応・変化をお確かめください。 

ステージミント株式会社 代表取締役 青木伸明
>> 代表プロフィール



<事業内容>
人材育成支援、学習教材の開発販売、教室・ワークショップ・イベントの企画運営、インターネットを使ったサービス提供

(東京オフィス)自由が丘
(教室)東京、大宮、千葉、藤沢、高崎、前橋

ママボイス

通学型のミント塾を
ご利用のママたちに、
お子さんの様子や感想を
聞いてみました。

Aくんのママ

水泳、英語、学習塾でパンパンですが、子どものやりたいことはできるだけ応援してあげたいと思っています。家計のやり繰りが大変です。でも親にできることはこれくらいかなという気持ちで頑張っています。

Bちゃんのママ

世の中がコンピューター社会に向かっていることは誰でも分かってるのですが、学校の対応を待っていても間に合わないので、学習塾のつもりで習わせています。

Cくんのママ

ウチの子はなにをやっても長続きしません。なにか打ち込めるものを見つけてあげたいと思って、プログラミング教室に通わせました。教室から帰ってくると、レッスンのことを一生懸命説明してくれます。

Dちゃんのママ

不登校で集中力もなく、いろいろと心配な面が多い子です。プログラミングでも好きになって居場所にしてくれたらという気持ちで、私が無理やり来させました。始めたら本人も気に入ったみたいで、毎週、プログラミング教室の日を楽しみにしています。

Eちゃんのママ

女の子です。ほんとうにおとなしくてあまりしゃべらないのですが、Scratchをやっているときは時間を忘れるくらい熱心に集中しています。絵を描くのが好きで、Scratchでも絵ばかり描いています。

F君のママ

中学を受験予定なので、5年生までに少しでも将来に役立ちそうなことをさせたいと思い、プログラミングを習わせています。ゲームを作っているので遊びのようでもありますが、聞くと賢そうなこと言うので、勉強になっているようです。
>> もっと見る
>> よくあるご質問

logo  年間カリキュラム

ミント塾では、プログラミング、デジタルスキル、アートの3本の柱に、年間の学習テーマを決めていきます。
大人でも学びたくなる内容を子どもたちは直観的に理解し、お父様・お母様をあっという間に超えてしまいます。


<学習内容の例>
1「プログラミング」を学ぶ
・Code Monkeyで英語の入ったコードを学習する
・PythonやJava Scriptなどの本格的なプログラミング言語を学ぶ(入門レベル)
・HTML/CSSを学びながら、楽しいWebサイトを制作する
・Unityで2Dと3Dのゲームを制作する
・Blocks CADを使って、いろいろなモノをデザイン設計する
・機械学習を使ったプログラムを書く(Scratchを活用)
・低学年生はローマ字やタイピングの練習、KOOVを使った立体把握力を訓練する


2「デジタルスキル」を身に付ける
・Glideでスプレッドシートの使い方を学ぶ
・Googleツールを使ってアンケートを作成する(回答を分析して仮説を立てる)
・iPadアプリを使って地理、歴史、理科のノートを作る(Good Notes5)
・Windows PhotoやKineMasterで動画を制作する
・Sonic Piでコンピューター音楽を作る


3「アート」で感性を磨く
・iPadでデジタル絵を習う(ibisPaint)
・iPadで写真を撮ってポスターを作る(PicsArt)
・iPadでアニメを制作する(Flipa Clip)
・COPICと平面構成図を使ってデザインを学ぶ
・LINEスタンプを作って、気持ちの伝え方やコミュニケーションを学ぶ
・カラーコーディネーターになるために必要なことを学ぶ
・実験をしてレポートを書く(せっけん作り、お酢卵、ダイラタンシー)
・グルーガンで立体アートを作る

PAGE TOP